2023年3月6日、日本機械学会で講演させていただきました。 感謝を込めて、講演のふりかえりです。 人間×機械×知能メタバースにおけるユーザーエクスペリエンスの研究開発はエンタメ技術からコミュニケーション、コンヴィヴィ技術へ。|しらいはかせ(作家) @o_ob #note https://t.co/5V0dVsW545

@o_ob

今どきGiHub ActionsでMacやiOSのビルドもできるからMacなくても大丈夫派の気持ちはわかる。テストどーすんだとかいう気もするけど。 そしてMacBookはハードウェアが頑健なのでお得感はある。

@o_ob

いまみたらTogetterまとめになってたわ… 「メモリ16GB以上」「重さ1.5kg以下」息子の大学が指定してきたノートPCのスペックが高い→いろいろなオススメが集まる https://t.co/cj0Seegf1u #Togetter @togetter_jpより

@o_ob

先生が許してくれるなら、M1 Mac+Paralles+Win11でいいんだよな…VR開発やりたくなったらこれでできないこともないし。 M1 Mac Parallels 仮想環境のWindows 11 ベンチマーク、Geekbench 5のスコアはCore i7-1165G7相当。普段使いでは機敏に動作 https://t.co/kbaY1Dsjq8

@o_ob